アドフラウド対策強化を実施!不正広告のブロック率を大幅に改善しました
本日、スマートフォン向け広告配信サービス「GMO SmaAD」と完全成果報酬型アフィリエイトサービス「GMO SmaAFFi」でのアドフラウド対策強化において、不正広告のブロック率を大幅に改善したことに関するリリースを掲載いたしました。
https://gmotech.jp/news_release/?p=6891
今回のアドフラウド対策強化では、「GMO SmaAD」・「GMO SmaAFFi」へ、“不正対策ツールの機能更新”と“独自のアドフラウド排除ロジックの実装”2つを今年5月に実施し、一定期間の検証を経た結果、不正広告ブロック率が2倍以上に改善がしたことを確認いたしました。
「既存の不正対策ツールの機能更新」においては、IPアドレスやユーザーエージェントなど、偽装されやすい要素・項目の数を大幅に追加し、それに対する分析を行い不正排除することで、ホワイトリストを改善いたしました。
インターネット広告市場で大きな課題のひとつとなっている「アドフラウド問題」ですが、当社では、今後もインターネット広告の信頼性を向上させるため、パートナー企業各社と協力し、この問題に取り組んでいく所存です。
引き続き、「GMO SmaAD」および「GMO SmaAFFi」を宜しくお願いいたします。
▽GMO SmaAFFi
https://smaad.net/smaaffi/
▽GMO SmaAD
https://smaad.net/smaad/
関連記事
GMO TECHが販売するイギリス発の高機能SEO内部対策ツール 『DeepCrawl』が『Lumar』へとブランド名称を変更しました
【無料ウェビナー開催:Googleマップとアプリを活用した店舗DXのご紹介】GMO TECH×顧客の来店頻度を可視化して来店数・リピーターを増やす トイポ
★7期連続受賞★『MEO Dashboard byGMO』が 「ITreview Grid Award 2023 Winter」の『MEOツール』部門で 最高位の『Leader』賞を受賞
MEO総合管理ツール『MEO Dashboard byGMO』の多地点順位チェック機能を強化 いたします!
営業に特化した国内最大のオンラインイベント『セールステックサミット with ミーテル』 に出展!